2022年2月の降雪で東電の電力融通ニュースでBEV普及に関する懸念

ちょっとした降雪で電力融通のニュースを目にすると、こんな状況でBEVを普及させて大丈夫なのだろうかと不安になってしまう。 bestcarweb.jp 1月にも電力融通は行われていたようだ。 そもそも電気は質の高いエネルギーなので動力や暖房にあまり使うべきでは…

『未来を生きるスキル』(角川新書)鈴木謙介

『未来を生きるスキル』(角川新書)鈴木謙介 著書の中でリクルートワークス研究所の調査データを紹介して、現状分析している箇所がうまい表現で分節化されていて興味を引いたので、ほぼ引用だけだがメモしておく。生涯学習の呼び声を聞いてから久しいという…

PCのMySQLとコンテナ版Wordpressで環境を構築しようとしたときIPアドレスに躓いたときのメモ

PC本体(Windows10 HOME)にはMySQLを入れてあったので、Wordpressのコンテナを入手して少し練習しようと思い立った。 docker pull wordpress とWordpressのイメージをプルして、Docker Desktopから起動しMySQLへの接続設定でPC本体のvEthernet (WSL)のIP addr…

DockerのWordpressを使ってみたときのメモ

wordpressを使える環境をdockerで準備したときのメモmysqlのコンテナとwordpressのコンテナを同じbridgeのネットワークに入れておくと名前で解決できるらしいので、dotnetという名の紛らわしいというか場違いな名前でまずnetwokを作成 PS >docker network cr…

思い出作りのためExcelからメールを送信できるのか試してみた

Excel VBAでメールを送信できるとは知らなかったが、以下のリンクを参考にしてVBAの思い出のひとつにするべく実験してみた。 【エクセルVBA】Outlookでメールを作成・送信する方法ツールの参照設定でMicrosoft Outlook XX.X Object Libraryへの参照を追加す…

【テスト】はてなブログで数式

はてなブログで数式を記述するテスト。記述は以下の通り (数式に変換されないように鍵括弧[]は全角に変更) [tex: \cos A=\dfrac{a^{2}+b^{2}-2ac}{2ab}] 以下の投稿を参考にしました。はてなブログに簡単に数式を挿入する方法 - manabilife Laguerre Pol…

為替データを取得してデータベースへFloatで保存し失敗したときのメモ

Web Scraping ぽいことをするC#の簡単なプログラムを書いたときの失敗メモ。 何をさせるのかはどうでもよかったのだが、為替データ(米ドル、豪ドル)を取得し、Windows 10 HomeのPCのMSSQLLocalDBに保存するようにした。ローカルDBはもともと存在したのか、…

MySQLで--secure-file-privというエラーが出たときのメモ

Windows10 Home にMySQLをインストールして、MySQLでCSV出力や読み込みを適当に試したら ERROR 1290 (HY000): The MySQL server is running with the --secure-file-priv option so it cannot execute this statementと怒られた。 どうも使用できるディレク…

『コールダー・ウォー』マリン・カツサ(著)、渡辺惣樹(訳)

ドル覇権を崩壊させるプーチンの資源戦争は"The Colder War"(邦訳では「超冷戦」)と呼ばれる。金本位制の下ではドルは金と兌換できることが価値の担保であったが、金本位制廃止後はドルは石油を購入できること、或いはエネルギー資源取引の標準通貨である…

『過労死ゼロの社会を』高橋まつりさんはなぜ亡くなったのか

高橋まつりさんの母親の高橋幸美さんと代理人である川人博氏とが様々な場で発言してきたことをまとめ、社会に向かって訴えたいことを加筆して一冊の本にした本書を読んだ時のメモを記録しておこう。 ただし、過労自殺にまで至る過重労働やパワハラの実態につ…

『なぜ日本企業は勝てなくなったのか』(新潮選書)太田肇

日本の労働生産性はなぜ低空飛行を続けるのだろうか? 日本では働く人が組織や集団から「未分化」であるため、一人ひとりの意欲と能力を十分に引き出せていない。過労死、過労自殺の問題を組織という観点から考えてみるべく本書を繙いてみた。近年の組織的不…

『過労自殺(第二版)』川人 博

電通の女性新入社員の過労自殺から5年が過ぎ、母の高橋幸美さんは取材で「過労死問題で風化を感じています」と懸念を述べている。仕事が原因で命を絶つ人は19年も約2千人いたことを指摘していたが、 (参考)以下の9ページ https://www.npa.go.jp/safetyli…

『ブラック霞が関』千正康裕(せんしょう やすひろ)

ブラックな組織が存在するのは民間だけではないことを本書で知った。著者は元厚生労働省キャリアで、異常な長時間労働、相次ぐ休職や退職、採用難など崩壊寸前の状況を訴える。組織の限界に達し、業務を回すことすら難しくミスが発生しやすい状況になり、ミ…

『日本が売られる』堤未果:LINEに関してだけ

最近、なにかとLINEが話題になっているので本書の主題というよりは周辺的になるが、LINEに関する箇所を少し紹介したい。(本書は2018年の出版)LINEの親会社は韓国企業ネイバー社(株式の6割以上は欧米巨大グローバル金融企業の所有なので…

『こうすれば日本も世界一』福田誠治(2011年出版)

いつかフィンランドの教育に関する著書を繙いてみたいと思っていたが、ジャレッド・ダイアモンド氏の近著でもフィンランドに関して叙述されていたので勉強しようと思い立った次第だが、まだ十分に咀嚼しきれていない気もしつつ、まあ、とりあえずメモしてお…

『スマホで馬鹿になる』 和田秀樹

スマホのしすぎは学力に影響を与えるばかりでなく、のめり込んでしまうと1日15~16時間没頭するようになるという。メディアでは取り上げられることの少ない依存症としての危険性を精神科医の立場から解説してくれた著書。依存症に関しては日本人全体が…

『PowerShell実践ガイドブック』吉崎生(著)を読んだときのメモ

PowerShellは体系的に勉強しなくても、なんとなくそれなり使えていたので書籍を読む動機が乏しかったが、本書を読んで少し理解が深まったように思うのでメモしておこう。 本書は初級者が全てを一気に消化するには水準が高いが、意外にも最終章の「実世界のPo…

Pythonでtkinterを使ってマンデルブロ集合を描く(ちょっと遅いけど)

しつこくマンデルブロ集合ネタで、pythonで描いてみたときの記録を残しておこう。tkinterについてはpygletをいじっていたときにサンプルプログラムを入手していたりしたが、どこから手に入れたかは忘れてしまった。当然、描画のロジックはC#と基本的には同じ…

C#でジュリア集合を描く

「C#でマンデルブロ集合を描く」の記事の中で、 『フラクタル紀行』芹沢浩(著)、森北出版株式会社 ISBN 4-627-01560-7 1993年の出版 でマンデルブロ集合の周期Nの点をジュリア集合を描くときの漸化式(写像)の定数項として使用すると周期Nのジュリア…

C#で(PictureBoxに)マンデルブロ集合を描く

PictureBoxを使うとOnPaintイベントハンドラをoverrideしなくても描画できるみたいだった。Formのコンストラクタの中で描画したらRefresh()メソッドを呼ばなくてもImageが表示されていた(Formを作成した後にImageを更新した場合にはRefreshが必要だった)。…

C#でマンデルブロ集合を描く

2019年に発行された『(新版)独習C#』の初版第4刷を購入し再び読んで結構忘れてしまっていたのを復習し、フラクタルについては以下の本で学び、マンデルブロ集合を描くコードを書いたので記録に残しておこう。 『フラクタル紀行』芹沢浩(著)、森北出…

C#でロジスティク写像の分岐図を描く

ロジスティク写像の分岐図をC#で描いたときのメモ ロジスティク写像の分岐図X(n+1) = c * X(n) * (1.0 - X(n)); ( 2 関心のある領域はカオスが現れる c=3.56994 以降なので、少し手前の 3.5 から描画。 座標の目盛を描くのは面倒だったので、c=3.569944のあ…

ローレンツアトラクタをOpenTKで描いてみた、ただし球ではなく立方体で!

OpenGLを使うにしてもC#でコーディングしたいのでOpenTKを使うことにして、学習には、ほげさんの「ほげほげ草」ブログを参考にしたというか、ほぼコードを剽窃させていただいた。「学習」といっても十分に読み込んで、コーディングして理解したわけではなく…

OpenTKで立方体を描く初歩を復習するための記録

何かと初歩的なこともすぐ忘れてしまうので、OpenTKで立方体を描いたときのコードを記録しておく。 イメージは以下のようなものが描画される。 OpenTKで立方体コンパイルのために以下の応答ファイル my.rsp を用意しておく。 # # コンパイルのための応答ファ…

OpenTKを勉強し始めたのだが・・・球面の描画で挫折した記録!

pygletやらUnityやらでローレンズアトラクタを描いてみたりしたものの何とかOpenGLでも描いておきたいという思いがあった。 そこでネットからソースを盗んできて勉強を始めた。 勉強といっても本当に理解しようというものではなく、兎に角、動くところまでも…

Unityでローレンツアトラクタを3Dで描いてみた

Unityでローレンツアトラクタを3Dで描いてみた。 基本的にはpygletで描画したときと同じであるが、C#Scriptでカメラをアトラクタの中心に向けて回転させるようにした。Lorenz Attractor 3D by Unityアトラクタ―生成のためにGameRootというEmpty Objectを作…

Pygletでローレンツアトラクタ―を描く

Mark Summerfield氏の著書『実践Python3』でpygletを利用して3Dの描画を行うプログラムが紹介されていたので、Pygletでローレンツアトラクタ―を描くことを試みたので記録しておこう。 (本書の日本語版は斎藤康毅氏の翻訳で、私には「おう!あの『ゼロから…

『データ資本主義』 野口悠紀雄

工学部出身とはいえ、やたらと最新のIT技術に詳しい経済学者である著者によるデータサイエンスについて技術的に解説している章では ・ニューラルネットワーク(Deep Learning) ・重回帰分析 ・決定木 ・ベイジアンネットワーク などの機械学習の用語が出…

はてな記法を練習しています。

はてな記法を練習しています。(大見出し) ブログを書くのも大変だ(中見出し) 他の人はよく使いこなしているなー(小見出し) リストを試してみると item1 item2 item3 別なリストは item1 item2 item3 また別なリストは item1 item2 item3 更にまた別な…

【はてな記法】C#ソースコードのはてな記法のテスト

2021/10/09 追記 「 >|cs| ... || ">|cs|"だけの行と "|||cs|"と"||公式のヘルプを参照ください 「>||と||help.hatenablog.comはてな記法一覧 - はてなブログ ヘルプ本当に個人的に実験、試してみただけだったのですが・・・Bingで検索されてしまうのはなぜ…